小規模輸入販売事業者向け在庫管理ツール
BUYMAや楽天、メルカリなどフリマアプリで輸入商品を販売されている事業者様にご利用いただいています。
ダッシュボード機能
現在庫金額を表示
現在庫の合計金額をリアルタイムで集計、表示します。
在庫期間に応じた在庫金額
在庫金額を在庫期間(〜90日、90日〜180日、180日〜365日、365日〜)ごとにまとめて集計表示します。
クレジットカード支払日/掛け支払日を表示
出品停止が必要な商品をリストアップ表示
在庫数が0になった場合、出品停止を促すため、リストアップ表示されます。
販路ごとの当月/前月売上を表示
設定した販路ごとに当月/前月の売上を集計して表示します。当月の進捗状況を確認することができます。
売上集計機能
月単位/年単位での売上集計を切り替え表示
月単位・年単位で過去の売上金額を集計して表示できます。月単位・年単位は簡単に切り替えることができます。
受注日基準/発送日基準での売上集計を切り替え表示
受注日基準・発送日基準で売上を集計することができます。また、切り替えも簡単にできます。
利益計算を粗利ベースとキャッシュフローベースで切り替え表示
商品ごとの粗利ベースと、月ごとのキャッシュフローベースで利益計算が可能です。また、簡単に切り替えも簡単にできます。
販路別に売上集計を絞り込み表示
各売上集計は販路ごとに集計対象を変更し、絞り込み可能です。
カード支払/買掛金集計機能
クレジットカード残高集計機能
発注情報入力時に支払ったクレジットカードを入力しておくと、各クレジットカード毎の支払い残高を集計できます。クレジットカードを使った計画的な仕入れが可能になります。
発注情報管理機能
決済通貨指定
発注情報を入力する際に決済通貨を指定することができます。
発注ごとにDDP/DDU設定が可能
仕入元ごとに標準の取引形態(DDP/DDU)の設定をしておきますが、発注情報ごとに個別で設定することも可能です。
入庫情報管理機能
日本円自動レート変換機能(ユーロ・ドル・ポンド対応)
発注日のレートを自動取得し、自動的に日本円に換算することができます。
関税/消費税/関税立替手数料 自動按分機能
輸入単位で関税・消費税・関税建て替え手数料がかかりますが、同梱の商品で自動按分することができ、仕入原価の計算が一瞬で終わります。
出庫情報管理機能
仕入原価/単価の確認
商品ごとの仕入原価(および単価)が簡単に確認できます。値段設定時に簡単に確認できるので、商品出品が簡単に行えます。
出庫情報管理機能
写真登録機能(商品毎、各1品毎)
商品ごと、あるいは、単品(仕入れたTシャツのうち1枚など)に対して、写真を登録することができます。 商品写真の管理が簡単にできます。また、汚れなど特殊な事情があった単品商品の管理もできます。
商品ごとのメモ登録機能
商品ごとにコメントを登録することができます。返品等の特殊な事情があった商品の管理も可能です。
出品情報管理
販路管理機能
どの販路に出品したかチェックすることが可能です。
商品管理機能
写真登録機能
商品写真の管理が可能です。
入庫数/出庫数の確認
過去の入個数、販売数を確認できるので、次回以降の仕入れ判断に活用できます。
平均販売価格/平均仕入価格
過去にどんな価格で仕入れ、どんな価格で販売したか、簡単に確認できるので、次回以降の仕入れ判断に活用できます。
マスター管理機能
クレジットカード管理機能
仕入れに使うクレジットカードを事前に登録します。登録する上限枚数はありません。発注処理時に支払いに使ったカードを選択することで未払い残高の集計を確認できます。
ブランド・メーカー管理機能
仕入れ対象商品のブランド、メーカーを事前に登録しておきます。
仕入元マスター管理機能
仕入元の情報を事前に登録しておきます。仕入元毎に標準のDDP/DDUの貿易条件を設定することが可能です。
販路マスター管理機能
仕入れた商品を販売する販路を事前に登録しておきます。各販路ごとに販売手数料を設定することができ、利益計算に活用できます。
ユーザー管理機能
自社情報の管理のために複数のユーザーを登録できます。管理者と一般の2つの権限が用意され、マスター管理などは管理者のみ操作可能です。